HRCR Classic Mini Rally Team Japan

クラシックミニで海外ラリーや全日本ラリーに参加するチームです。

  • CLUB NEWS
  • Rally Isle of Man
  • サポーター募集

HRCR Team Japan サービスクルーの旅 その2

2020年8月10日 • m.izawa

HRCR Team Japan サービスクルー ラリー丹後2020
2日目に入ります。

ラリークルーはレッキ。
サービスクルーはサービス設営等々・・・

前夜に急遽、本日のラリークルーのレッキ時間の関係から、ラリー車 #49号車の車検を依頼され、本日のサービスクルーのアイテナリ(行程)は、前夜のうちにバッチリ変更されていました。その行程には「日本三景」観光も、当然入っています。

HRCR Team Japan サービスクルーの朝は早い。
正確には「チョー、早い!」。

合宿所先発のラリークルーのレッキ受付が、6:00a.m. レッキ開始が、6:40a.m.
一方で、サービス受付が、9:00a.m. 
よって、7:30a.m. 合宿所を出発予定で十分余裕。サービスパークに車輌を駐車して、のんびり朝食をしてからサービス受付に・・・

「朝食はどこ行く?」
そんな、2日目始動開始!でした。ところが、

車検・・・

車検前の準備作業をイメージする・・・

(2019/9 ベルギー)

ゼッケン他ステッカーを貼ってからだよなぁ・・・
ゼッケンはどこだっけ?
ゼッケン他・・・ラリークルーがレッキ受付時に受取り。

「!!!」

「ラリークルーがレッキ行く前にサービスパークに行って、ゼッケン他受け取らなきゃ!!」

これに気がついたのが、合宿所で100円の朝cafeタイムをしながら、前夜の片付けをしている時のこと。

HRCR Team Japan の朝は「チョー早い!!」
この朝cafeタイム・・・5:30a.m.
合宿所出発時間、6:00a.m.に変更。余裕で♡。

サービスパークにて無事に、ゼッケンを受取り、#49号車を積載車から降ろして、

朝食を終え、
ゼッケン貼り、

サービス設営に、サービス受付とメディカルチェック(コロナ関連)そして、#49号車の車検と。

朝食時にサービスクルー4人で、本日のアイテナリの修正。上記内容の行程を11:00a.m.までに終了させて、いざっ!!天橋立を目指す。
で、ランチ後、3:00p.m. #51号車車検時にはサービスパークに戻る。

そんな修正アイテナリを。

・・・

つい最近のこと、仕事中に回覧されてきた業界紙を読んでいたらこんなコラムを発見しました。

こんな内容だったと思います。

毎朝、誰にでも公平に86,400円が自分の口座に振り込まれる。でも、その日のうちにその金額を使い切らないと夜中の間に残金はすべて0になってしまう。要するにこの預金口座は貯めることができない口座だということ。だから誰もがその日のうちに必死でその金額を使い切るはず。私たちは誰でもそんな銀行を持っている。
「時間銀行」という・・・
実際に、私たちはお金では買うことができない、要するにお金よりももっと価値のある「86,400秒」という時間を、毎朝受け取っている事になります。確実に。しかもこの時間も誰にでも公平に朝起きると自分の口座に振り込まれている。
そして、この「時間」も同様翌日に繰り越すことはできない。貯める事が出来ない。
どのように毎日の86,400秒を使うかは自由。86,400円ならば必死に使い切るのに、もっと大切な86,400秒をあなたはどのように使っていますか?
・・・

そんな内容のコラムでした・・・

私が、HRCR Team Japan メンバーとの時間を、とても居心地がよく感じる理由は、メンバーみんなが時間を本当に大切に使っているから。毎日「自分の時間銀行」に振り込まれる86,400秒を一生懸命使っているから。だからなんだなぁと感じるわけです。

7/31  10:00a.m.(車検開始時間)

この写真、私のi-Phoneでは、10:00 と記録されています。
朝マック時に計画した本日の修正タイムスケジュール・・・
ジャスト時間に、車検場に到着。もちろん車検一番乗り!!

この後、もちろんサービスクルーの面々、観光時間を満喫したのは言うまでもありません。

天橋立散策に、

籠神社にお参り(ラリー丹後完走祈願にクラブ員とその家族全員の健康等々祈願)、

ケーブルカーに、

そして、天橋立ワイナリーに立ち寄る余裕まで・・・。

予定通りにサービスパークでラリークルーと合流・・・

HRCR Team Japan サービスクルーたる者、こうあるべし!!
「部訓」に

「臨機応変」も追加しておく事にします!!

共有:

  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: 未分類

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

Latest Post

  • 確かにフレッシュだけど・・・
  • HRCR Team Japan サービスクルーの旅 その2
  • 出向♡部員からの便り
  • HRCR Team Japan サービスクルーの旅 その1
  • 京丹後からレポートです!

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月

カテゴリー

  • マン島ラリー
  • ロードラリー
  • 国内ラリー
  • 未分類
  • 海外ラリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright 2021 HRCR Classic Mini Rally Team Japan

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。