9月のマン島ラリー、毎年応援を含め十数名が日本からやって来ます。
しかし、今年はなんとメンバー以外の日本人とマン島で会いました。
モーターミュージアムでバッタリ。
空港では日本語が聞こえ、#975の応援でグッドウッド経由で来られた方も。
この島で、この時期に日本人にこんなに会うとはビックリ。
何と言っても現地の人が日本語で話したり、挨拶してくれたりチョット嬉しいです。
ドライバーやコドライバーはとても自然に日常会話が飛び交い一年ぶりの時間を感じさせません。
そこにいるのがごく当たり前(自然すぎて写真撮り忘れた。)
どんどん日本が浸透し、ついにグランドスタンドのバーガー屋さんには炊飯器が導入されました。
マスターに『明日スペシャルメニュー作るからよ』とラリー初日に声を掛けられました。(久々のお米はかなり美味しかった。)
マスターありがとう。
TEAM JAPAN 綺麗なミニとメンバーの愛嬌で実は人気なのです。
そんな訳でチョットしたおもてなしも試みました。
日本の和菓子と抹茶。
和菓子は好評。抹茶は反応様々で楽しかったですよ。
fb友達のトニーさんもサービスを訪ねてきてくれました。
さて、2日目のラリーそのものはスリッピーな路面でリタイヤする車両も多数。スタートの遅延やSSのキャンセルなどイライラしない精神面もためされました。
本日、クルーが帰って来たのは夜中の1時
そこから整備してホテルに戻ります。
さあ、明日は最終日。
三台完全完走を目指します。