マン島入りしてから一夜明けた今日、試走開始。
競技車は使えませんが、2日間の試走が許されます。
まずはレッキ登録。
グラントスタント裏はまだ静かですが来週には各チームが集います。
段々とラリーモードにスイッチが入ります。
しかしこちら#785ドライバー、日曜日のコ・ドライバーマン島入りを待って本日は島内の観光案内。
ラリーモードにスイッチが入るのはまだ先になりそうです。
今回で6回目の参戦。まさかこんなに続くとは思ってなかったでしょう。
そして、私もまさかマン島にラリーで来るとは想像できませんでした。
#785ドライバーとは高校の1年からの付き合い。
バイクに乗り、マン島にあこがれて作ったCLUBの名前はバラフブリッチ。
TTレースで有名なジャンピングスポットです。
そんな思いをはせた場所でツーショット
不思議な気持ちです。
そして見どころ、観光名所豊富なマン島で、行きたかったManxタータンのお店。
3回目のマン島でやっと来れました。
ワンちゃんの寝床になっている青いタータン、この色も天然でそして意味があります。
空と海の青、紫色の花ヒース、エニシダの黄色、コテージの白
今、ヒースとエニシダが見頃で、マン島最北の地に初めて行きました。
一面の花、
一面の砂利の海岸
ドライバーはラリー前のリフレッシュは出来たかな?
偶然にも灯台とコラボしてしまった#785ドライバー
健闘を期待します。
穏やかな楽しい一日でした。