連投ですみません、またまた107号車 Dr-Tsuchiyaです。
渡英まであと数日となりました。
だいたい荷物のパッキングも終わり、
荷物の半分はお土産とレーシングスーツ・シューズ等で、
毎度のように預け入れの荷物の重さ制限(23kg)ギリギリに・・・
まあ、あと足りないものは現地TESCOで調達と思っています。
ロードブックとペースノートは郵送だと出国に間に合わないのでデーターでいただき、
出力も終わり、(本物は現地でいただく予定)
各クルーのCo-Driverはロードブックとペースノートのチェックに奮闘中だと思います。
ただいま「FINAL INSTRUCTIONS」訳すと最終公式通知? と格闘中です!
まあざーと目を通し、あとは今年のCo-DrのOkanoさんに任せておけば大丈夫でしょう!
これは先日購入済みのSIMフリー携帯です。マン島で使えるはずです。
マン島にあるキャリアは2つで一つはManx Telecomでもう一つは Sureで
イギリスのキャリアは使えますがデーター通信が高い!ということが昨年わかり、
しかも!今年になりManx Telecomが4G(LTE)のサービスを開始したみたいです。
周波数帯は Manx Telecom GSM (2G) 900MHz、UMTS (3G) 2100MHz、LTE (4G) 1800MHz
Sure GSM (2G) 900/1800MHz、UMTS (3G) 2100MHz
そして、購入するSIMは、
Pay as you goの GO surf の£5のプランで通話50分、データー通信1G、
で7日間使用可能。これでいいかな・・・と思っています。
ちゃんと英語で伝われば購入できる予定!
レッキの時にも電話番号をオフィシャルに伝えるので、
日本の携帯じゃあ国際電話になっちゃうし、(その方が電話かかってこないかな?)
ラリー中も緊急時にはサービスとの連絡もかけやすくなるので・・・
このマン島のSIMを購入できれば
フェイスブックもリアルタイムでアップできるはず!
今回も頑張ってアップしてみたいと思っている#785 Dr Tsuchiya でした。