HRCR Classic Mini Rally Team Japan

クラシックミニで海外ラリーや全日本ラリーに参加するチームです。

  • CLUB NEWS
  • Rally Isle of Man
  • サポーター募集

やっぱり、「ロードラリーは楽し!」

2015年6月13日 • m.izawa

「ロードラリーは楽し!」

Front page HRCRJ-1

前回の”CLUB NEWS”で

「慢性的な人手不足」とは言ったものの…

それでもやっぱり、「ロードラリーは楽し!!」

 

2015.06.07(日)ロードラリー「練習会」を

やはり房総半島でやってきました。

「競技者」と「オフィシャル」の

「練習会」…

 IMG_4847

スタート場所は、12-Car  Rally でおなじみの

百目木公園(どうめきこうえん)

Road Book20150607

スタート前のドライバーズ・ミーティング

親ビン:「本日は、メカニック♥︎…がいませんので、車輛トラブルクルーは・・・

見捨てます!!各自でなんとかして下さい!工具はお貸しします。」

おいおい、そんなこと言っちゃって…

「こうして、思考は現実になる」って本、読んだなぁ〜、そういえば・・・

1号車スタート時間は、08:01 a.m

その前に、オフィシャルが先回りして配置に付きます。

IMG_0023

私と、

IMG_0024

ジャパン・モーリスマイナー・クラブ♥︎のふたり…

(いずれも”MANXエンザ”感染者…後ろはかなりの重傷患者?)

本日のロードラリーコース上のテスト区間での計測班はこの3人で移動。

(なんだか、すご〜く「仲間はずれ感」をかかえての…)

そして、競技車 1号車(08:01)から、1分毎にスタートをきります。

IMG_0025

その後の2号車は、本日ご家族でご参加

いつもはドライバー役のお父様は…

本日、息子さまに運転をタクして

バンプラならではの素敵な機能を、リアシートで朝から堪能してます!!

IMG_0027_2

「バンプラで漬け物かい!!」

しかも、日本酒??

前日に「ピクニック気分で!!」って、おっしゃってましたが

どちらかというと、法人会の研修旅行

ロードラリー…

楽しみ方、色々です。

健全な、ロードラリー愛好家の方…絶対にマネしないでね♥︎

そして、3号車は

IMG_0030_2

いい笑顔をしてます。

元祖#785コ・ドライバーに無理やりストップウォッチを2コ首にかけられたこの人は、

2年振りにロードラリーにエントリーした

「850クラブ」の会長

color

転勤で、2年間クラブの活動から遠ざかっていたので

久々の参加…さぞかし嬉しかったことでしょう!!

「お帰りなさい!!」

これから850クラブの活動、期待しています。

850クラブのイベント…

基本、泊まりだそうです。よく引継ぎをしておいて下さいね!!

850と言えば…

私の850計画・・・いつになるんだろう??仕事がんばらねば。

izawa_aumk1

「・・・」

そして4号車は、その850クラブの

マン島SSのコーナー名を持つこの人

IMG_4801

本日の再年長クルーです!!

(こんな風に、年をとりたい!!憧れです。)

IMG_0034_2

それにしても、めちゃめちゃ、楽しそうではないですか!!

ラリーを作った側としては、大先輩がこんな風に本気で楽しんでいただいて

本当に嬉しいです。また、がんばろう!!って気になります。

「ありがとうございます。」

そして、5号車は

ご夫婦で初参加のMG-A

IMG_0035

かっこいい!!

でもこの後、

親ビンの「こうして、思考は現実になる」の被害者に…

なるなんて。

今回のロードラリー、6本用意した「指示速度で走行するテスト区間」は、練習会のため

「RT-1」「RT -3」「RT -4」 をキャンセル

「レギュラリティ・テスト2」

RTスタート・フィニッシュ

私は、フィニッシュ計測ライン近くにミニを隠して

競技車の通過を待ちます。

IMG_4853

6月ですね。紫陽花の季節です。

「ロードラリーは楽し!!」

まだまだ、続きます。

m . izawa

共有:

  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: ロードラリー

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

Latest Post

  • 人生いろいろ…
  • (タイトルなし)
  • 確かにフレッシュだけど・・・
  • HRCR Team Japan サービスクルーの旅 その2
  • 出向♡部員からの便り

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月

カテゴリー

  • マン島ラリー
  • ロードラリー
  • 国内ラリー
  • 未分類
  • 海外ラリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright 2021 HRCR Classic Mini Rally Team Japan

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。