HRCR Classic Mini Rally Team Japan

クラシックミニで海外ラリーや全日本ラリーに参加するチームです。

  • CLUB NEWS
  • Rally Isle of Man
  • サポーター募集

そしてDAY2、長くて厳しい折り返し地点

2013年9月21日 • Y.Maeda

今更ながら少し時差ボケを感じ始めている広報です、、、

さて、DAY1に続きましてDAY2。長い一日がはじまります。

IMG_2028 IMG_2029

朝はホテルから出発する2クルーをお見送り。

復活した#785、今日も頑張って!!

 

私広報と、スペクテイター組はSS観戦に向かいます。

 

最初はこのコーナー。

土手というか、塀と言うか、、、とにかくみんなでよじ上って観戦。

IMG_8549 IMG_8526 IMG_8545

今回帯同してくださったカメラマンはMEDIA登録しているので、かなり自由にウロウロ、、、

(まったく違和感ありません)

IMG_8527

GBクラスが走り抜けると、

IMG_8588 IMG_8605 IMG_8609 IMG_8623

いよいよ、、、クラシックのクラス、、、

キタキタ、エスコート組だ!

IMG_8663 IMG_8678 IMG_8689 IMG_8730 IMG_8738 IMG_8752 IMG_8780 IMG_8820 IMG_8828 IMG_8706 IMG_8769

エスコート組の激走にスペクテイターは大盛り上がり。

路面に急にタイヤ痕が増えたの、分かります??

IMG_8860 IMG_8866

おなじみの車が走ったとは、、

 

ミニがキタキタ!!

IMG_8890 IMG_8906 IMG_8908 IMG_8940 IMG_8943 IMG_8958 IMG_8959 IMG_8984 IMG_8985

またもや大盛り上がり!!

#9741と復活した#785にも熱い声援です!

「イケイケー!!!」

「オッシャー!元気そうだ!」

(なんだか#785コドライバーはご挨拶する余裕もアリ、、、)

みんなでホッと胸を撫で下ろして、次のスポットへ。

IMG_8995 IMG_8991

丘の中腹の綺麗なスポット。

ここで出会ったMEDIAの彼は、テレビ局やかつて購入したDVDに映像提供してるとのこと、

 

IMG_8997

「あー!あれ買ったよ!」

「オマエサンカ!」

アイルランドから来ている彼は、日本から飛行機で12時間かけて来てるというと、

「遠いな!俺なら朝飯くって飛行機で20分ダゼ」

「(20分は言い過ぎじゃ、、、)」

さて、気を取り直して観戦。

 

ここでもミスターMEDIAは魅せてくれました、

IMG_8989

 

まさかのヘアピン内側。

アウト側はもちろん危険なのですが、ここもかなりの至近距離で、

登れる場所がないので非常に危険。

それをみた先ほどの彼も

「ハハ!!ドウカシテルゼ!」

 

ここでもやっぱりエスコートとミニで大盛り上がり。

段差がある難しいヘアピン(写真じゃ分かりませんがかなりの高低差あります)も、

ミニはヒラリヒラリと飛び越えて行きます。

IMG_9067 IMG_9074 IMG_9084 IMG_9107 IMG_9108 IMG_9110 IMG_9151 IMG_9156 IMG_9158 IMG_9159

「よしよし!#9741も#785もイケイケ!!」

 

そして、スペクテイター組は2手に分かれて、片方は休憩はさんでキャッスルタウンへ、

 

私やミスターMEDIAは次のスポットへ。

 

何を隠そう、私の一番好きなスポット。SS13 Snuff the Wind 2へ。

マンクスタータンの紫色が示すHeatherが咲いた丘の中腹、牧草地、遺跡、、、とても美しい大好きなコーナーなんです。

IMG_7633

で、皆で到着すると、、、

 

「アレ、、、誰もいない、、、」

 

まさかのSSキャンセル、、、

 

昨年のビデオを編集してから、どうしてもここには行きたいと思っていた場所、、、

レッキ中にも記念撮影させて頂いたのに、、、

 

電波も届かず、情報が得られないので諦めてグランドスタンドへ。

サービス組と皆でキャッスルタウンへ。

IMG_2059 IMG_2043 IMG_2035

見てください、このお祭りムード。

そりゃ、コンペティターも気合い入りまくりです。

 

無事走りすぎて行った2台を見送り、グランドスタンドへ帰還。

 

長い一日が終わりました。

 

共有:

  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: マン島ラリー

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

Latest Post

  • 確かにフレッシュだけど・・・
  • HRCR Team Japan サービスクルーの旅 その2
  • 出向♡部員からの便り
  • HRCR Team Japan サービスクルーの旅 その1
  • 京丹後からレポートです!

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月

カテゴリー

  • マン島ラリー
  • ロードラリー
  • 国内ラリー
  • 未分類
  • 海外ラリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright 2021 HRCR Classic Mini Rally Team Japan

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。