今日で8月も終わり、明日からは待ちに待った9月になります。いよいよです。
JHRCC事務局伊沢です。
毎年、この9月1日は私が2006年から愛用している「ほぼ日手帳」の発売日なんです。
「なんでもない日、おめでとう!」がコンセプトの1日1ページ、1年で365ページの手帳です。
ただの1日も、なんにもなかった1日も、 2度とこない、かけがえのない日。
1年365日、365の特別な1日。
“A very merry unbirthday to you!
“(なんでもない日、おめでとう!)は、
ディズニーアニメ「不思議の国のアリス」のティーパーティーでの有名なセリフ&挿入歌ということです。
なんと、東京ディズニーランドで、この”unbirthday “ケーキが食べられるみたいですが…
なんで、こんな話からブログを始めたかと言いますと、
去年のこのほぼ日手帳を読み返す機会がありまして…
2012.09.09(日)「マン島ラリー サービスクルー最終シュミレーション」
2009年のサービスのビデオを見た。となっていました。
また、8:30p.m.「じゃあ、イギリスで…!」と言って、みんなと別れた。 と書いてありました。
そして、今年。
2013.09.07にラリークルーが出国し、
09.09にサービスクルー先発組が出国。
そして、翌日の09.10にサービスクルー後発組が出国…する予定でした。
しかし、このサービスクルー後発組の2人、私と、サービスクルーのムードメーカーであるyoshigaki氏がどうしても、渡英できない事態となってしまいました。残念ですが、仕方ない事です。
そんなことで、昨年のこの時期の「ほぼ日手帳」を読んでみたんです。
本来であれば、今日あたり「じゃあ、イギリスで…!!」って満面の笑みでみんなと別れたはずです。
悔しいけど、仕方ないです。
また、サービスクルーが2名減となり、かなり厳しいと思いますが、
でもこのメンバーなら絶対に大丈夫でしょう!!新メンバーに託します。
そして、日本から チーム#9741 & #785に熱いエールを贈り続けます。
もちろん、勝負パンツを履いて
昨年、2009年のサービスクルーのビデオを見ていたようなので
2012年のサービスクルー…
新メンバーへ
「イメージして…!!」
笑顔で帰ってきてね!!
m.izawa